こんにちは。今回はコンビニエンスストアの便利なところを紹介しようと思います。
皆さんはコンビニで何をしますか?
…雑誌を買ったり飲み物や食べ物を買ったり、いろいろな目的があると思います。
しかしこれだけではないんです。
コンビニでは意外といろいろできます。
目次
切手やハガキが買える!
実はだいたいのコンビニは切手やハガキが買えます。
普通に置いている店もあれば店員さんに言えば出してくれる店もあります。
私がよく行くコンビニは店員さんに言ったら出してくれる店でした。
荷物受け取り
そのコンビニで荷物を受け取るように指定している場合は荷物を受け取れるようです。(これは少し有名ですかね)
ATMが使える
ATMを使ってお金を引き出したり預けたりできます。
手数料を取る店もあると思うので確認しましょう。
公共料金の支払い
公共料金を支払うことができます。
情報が書いた紙などが必要な場合があるので確認しましょう。
コピー機がある
コンビニではコピーなどができます。
印刷料金は掛かりますが家にコピー機がない場合などに重宝すると思います。
他にもいっぱいあると思います。皆さんも探してみてはどうでしょうか?
コンビニによってはこの記事に書いてあることができない店もあると思うのでよく確認しましょう。
コメント