こんばんは。やしやしです。
今回は配布額が多い事や比較的使いやすく、簡単である事で有名になっているTadacoin(タダコイン)がすごく改良をしていたので書きたいと思います。
Tadacoinとは?
Tadacoinは、比較的最近にできた、Bitcoin(ビットコイン)のFaucet(フォーセット)です。
配布額も多く、簡単に利用する事ができます。
Tadacoinのメリット
配布額が多い!
Tadacoinは配布額が80satoshiと多いです。
すぐにいっぱい集めることができます。
日本語対応!
Tadacoinは日本語に対応しています。
bitcoinのFaucetには英語のものも多いので安心ですね。
20分に一回受け取れる!
Tadacoinは20分に一回bitcoinを受け取る事ができます。
この配布額で20分に一回はすごいです!
Faucet以外の機能もある!
なんとこのTadacoinはFaucet以外の機能もあります!
Tadacoinのサイトに記載されていることに従って、会員登録、商品購入などを行うと報酬としてbitcoinがもらえます!
反映に時間がかかるものも中にはありますがおすすめです。
デメリット
bitcoinの引き出しに手数料が掛かる
bitcoinの引き出しに手数料が掛かるようです。
この手数料はTadacoin側が手数料を取っている訳ではなく、ビットコインネットワークの手数料のようです。
改良していた所
電話認証を追加!
不正対策のために電話番号のSMS認証を追加したようです!
配布額大幅アップ!
配布額が60satoshiから80satoshiに増えました!
配布時間が短く!
配布時間が30分から20分になりました!
出金について
取引所に送金する場合は、最低入金額などが取引所によってはあるかも知れないので、取引所の最低入金額を確認してから出金しましょう。
Tadacoinは、1日の配布額の条件が3000000satoshiと決まっています。
電話認証など、不正対策が強化されてなかった頃はすぐに配布額が上限に達して受け取ることができない時もありましたが、今は不正対策が強化されているのでそんな事は滅多にありません。
いろいろな機能があり、ユーザー数も増えているTadacoinは本当におすすめできます。
コメント