こんにちは!やしやしです。
今回はDOOGEE社の1万円台のタフネススマホ「DOOGEE S40」が届いたのでレビューします!
スペック
OS
OSはAndroid9.0です。
当記事執筆時点で最新版のAndroidOSバージョンです。
CPU
MT6739のようです。
MediaTek社のCPUを採用しています。
RAM
RAMは3GB搭載されています。
RAMが2GBのバージョンのS40もあるようなのでお気をつけください。
ROM
ROMは32GBです。
1万5000枚ぐらい最大で画像を保存できます。実際はOSの容量も含まれているので利用できる容量は少し少なくなります。
こちらも同じく16GBのバージョンもあるようです。
バッテリー
バッテリーは4650mAhあるようです。
個人的にはこの価格帯のスマートフォンとしてはいいと思います。
ディスプレイ
ディスプレイは5.5インチで960*480です。
普通のスマートフォンより少し画面が粗いです。
ディスプレイが気になる方は同社のタフネススマートフォンの「S90」がおすすめです。
サイズ
158.2×79.4×14.1mmです。
普通のスマートフォンと比較すると分厚いです。
分厚いスマートフォンが嫌いな方は同社の「Y8」や、「Y7 Plus」がおすすめです!
S40のメリット
S40のメリットはなんと言っても1万円台でタフネススマホが手に入る事だと思います。
バッテリーもこの価格帯にしては大きいです。
しかも動画を見ると分かるように本当に強いです!
デメリット
デメリットはディスプレイの画質が悪いことです。また、非常に通常のスマートフォンと比べると重いので、重いスマートフォンが嫌いな方にはおすすめできません。
当記事の執筆時点では技適の確認をしていないので日本国内で利用される場合はご注意ください。
当ブログでは一切の責任を負いかねます。
コメント